家庭菜園(ブロッコリー)
そろそろ秋野菜を植えねばということで、
ブロッコリーを植えることにしました。
<2008年9月6日土曜日AMの出来事です>
まずはプランターを空ける為に、これまで頑張ってくれた
ミニトマトの最後の収穫です。
もちろん、最後の実もお姉ちゃんと弟くんの口に入りました。
通常は
楕円形の実なんですが、最後は
ヒョウタン型に。
肥料?、水?、病気?、何が原因だったんでしょうか?
収穫後、トマトを抜いて
ブロッコリーを植えました。
苗はホームセンター(ナフ○)で買ってきた
通常のブロッコリー2株と、おもに茎を食べる
スティックセニョール4株の計
6株です。
(我が家は通常のブロッコリーでも茎はたべてますが)
一昨年が
通常のブロッコリー2株、
昨年が
通常のブロッコリー4株と順調に(?)
株数増量中です。(*^▽^*)ゞ
スティックセニョールは、今年が初めてなので、
成長が楽しみです。
通常のブロッコリーと
スティックセニョール2株ずつを
プランターに植え、残りの
スティックセニョール2株は
庭に植えてみました。
例年はこれで
作業終了なんですが、
青虫が付き易いので、今年は
虫除けネットを
かぶせてみることにしました。
その効果にも乞うご期待です!
あなたにおススメの記事
関連記事