お鍋にどうですか?

ラーフル

2009年02月04日 04:44

先週末は、モツ鍋豚骨ゴマ鍋でした。



写真は豚骨ゴマ鍋です。





この時、七味の替わりに使ったのが、






株式会社フタバ朝鮮漬の素です。



お鍋に直接入れるんじゃなく、取り皿に取り分けた後で

お好みで入れるんですが、メチャ美味になります。



原材料は、

ガーリック、唐辛子、白ごま、パプリカ、昆布、
削節(さば、いわし、かつお)、砂糖、小麦胚芽、
食塩、醸造酢、デキストリン、しょうゆ、
かつおエキス、ぶどう糖、トマト、発酵調味料、
しいたけエキス、でん粉、乳糖、酵母エキス、
たんぱく加水分解物、チキンパウダー、香辛料、
調味料(アミノ酸等)、酸味料、
着色料(カロテノイド)、甘味料(甘草)



単に辛いだけでなく味に深みがあるんですよね。



子どもの頃から母親が白菜漬を作る時に使ってたんで、

存在は知ってたんですが、こんな使い方があるとは、

家内が友人から聞いてくるまで知りませんでした。



でも、九州以外では見つけづらいみたいです。



今度、帰省またはホークス戦を見に行った時に

買い込んでこようと思います。



実家から送ってもらうのが手っ取り早いか...。



あなたにおススメの記事
関連記事