ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ラーフルへメッセージ

2008年04月24日

マックスレトロサンバースト

Coleman(コールマン) マックスレトロサンバースト 22W
Coleman(コールマン) マックスレトロサンバースト 22W

 やわらかい雰囲気の明かりがキャンプの雰囲気を壊すことなくお勧めです。



今日、届きました。
点けて見るとバッテリーランタンですが、
やわらかい雰囲気のある明かりでした。

本当は、ガスかガソリンランタンが欲しいのですが、
知人のガスランタンで子どもがちょっと火傷したことがあって、
まだ、及び腰です。

みなさん取り扱いやメンテ面でお勧めのランタンってありますか?

<追記>
フィールドで使ってみましたが、キャンプの雰囲気を
壊すことなく大満足でした。
テント内で就寝時の常夜灯としても便利です。




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
デジャブ?
キャンピングママ+パパ
届きもの
久々にポチッと・・・・。
我が家にも・・・。
恐るべしトイザらス!
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 デジャブ? (2013-07-08 20:05)
 キャンピングママ+パパ (2011-07-13 23:53)
 届きもの (2009-08-09 15:38)
 久々にポチッと・・・・。 (2009-07-08 19:00)
 我が家にも・・・。 (2009-05-15 12:12)
 恐るべしトイザらス! (2009-04-28 06:49)
この記事へのコメント
お邪魔します。(^^)

ガソリンランタン・・・私も当初は「危険!」と考えていたのですが、押えるべきポイントを押えておけば、必要以上に神経質になる事はないと思ってます。

ちなみに・・・
私個人ではコールマンの「ノーススター」と「286A」を使ってますが、
取り扱い(=楽)の「ノーススター」
雰囲気の「286A」という感じでしょうか?

どちらかと言えば、「ノーススター」の方がおすすめでしょうか?
明るいですし。(「286A」も難しくはないですよ)

ガス式だったら「プリムス」製の分が評判良いみたいですよ。(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年04月24日 22:18
#寅海苔さん

アドバイスありがとうございます。
早くデビューできるように前向きに検討したいと思います。
問題はサンバースト買ったばかりなので、
ガソリンランタンやガスランタン良さを奥さんに
アピールするところから始めないと....。

寅海苔さんのブログお気に入りに入れさせていただきました。
Posted by ラーフルラーフル at 2008年04月24日 23:35
子供さんの手の届かないようにランタンポールかけて
使えばどうですか?
ガスならプリムスが静かだしいいと思いますよ。
私は持ってませんが(笑)
Posted by ひこひこ at 2008年04月25日 00:43
#ひこさん

アドバイスありがとうございます。
プリムスですか、検討してみます。
子どもが火傷したのは、ユニのテーブルに置くタイプでした。
実はランタンポールも持ってないですね。
今は熱を気にしなくて良いので、S字フックでタープに
引っ掛けてます。
Posted by ラーフルラーフル at 2008年04月25日 02:00
しげパパ家はホワイトガソリンの『ノーススター』しかもってません。
やっぱり、ガスとかガソリンのほうが明るいので、
こどもさんには気をつけてもらって、是非ゲットしましょう。
・・・質問の答えになってないですね(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年04月25日 06:56
#しげパパさん

やっぱり、明るさはぜんぜん違いますよね。
ゲットすべく、鋭意検討したいと思います。
グッズって買うまでの検討段階が楽しいんですよね。
長いこと楽しもうかな(笑)。
Posted by ラーフルラーフル at 2008年04月25日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マックスレトロサンバースト
    コメント(6)