2008年08月03日
タープのなんちゃって補修?
前回のキャンプでレクタLのシームテープに
浮きを発見したので、
(もしかして劣化したテープを剥がし易くするために
ワザと浮かしてあって接着したらダメな箇所?)


補修ってほどのことも全然無いんですが、
アイロンがけで再接着しました。

アイロンを手にしたのは何年振りでしょう。
浮きを発見したので、
(もしかして劣化したテープを剥がし易くするために
ワザと浮かしてあって接着したらダメな箇所?)
補修ってほどのことも全然無いんですが、

アイロンがけで再接着しました。
アイロンを手にしたのは何年振りでしょう。

Posted by ラーフル at 12:34│Comments(4)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
おっ、アイロンで簡単に再接着するんですね。でもこれで全く問題なさそうですね!
おっ、アイロンで簡単に再接着するんですね。でもこれで全く問題なさそうですね!
Posted by けんず
at 2008年08月03日 14:19

#けんずさん
思いの外、簡単に行きました。
来週のキャンプで大丈夫か確認します。
思いの外、簡単に行きました。
来週のキャンプで大丈夫か確認します。
Posted by ラーフル
at 2008年08月03日 18:08

しげパパはしょっちゅう、自分のワイシャツアイロンしてます(爆)。
Posted by しげパパ
at 2008年08月03日 21:24

#しげパパさん
えらいですねぇ。
私は低温アイロンの意味が分からず
家内に聞きましたよ。
ホットプレートのように温度設定があると
思ってました。(笑)
えらいですねぇ。
私は低温アイロンの意味が分からず
家内に聞きましたよ。
ホットプレートのように温度設定があると
思ってました。(笑)
Posted by ラーフル
at 2008年08月04日 06:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。