ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ラーフルへメッセージ

2008年09月07日

家庭菜園(ブロッコリー)

そろそろ秋野菜を植えねばということで、
ブロッコリーを植えることにしました。
<2008年9月6日土曜日AMの出来事です>


まずはプランターを空ける為に、これまで頑張ってくれた
ミニトマトの最後の収穫です。
もちろん、最後の実もお姉ちゃんと弟くんの口に入りました。

家庭菜園(ブロッコリー)

通常は楕円形の実なんですが、最後はヒョウタン型に。
肥料?、水?、病気?、何が原因だったんでしょうか?


収穫後、トマトを抜いてブロッコリーを植えました。
苗はホームセンター(ナフ○)で買ってきた
通常のブロッコリー2株と、おもに茎を食べる
スティックセニョール4株の計6株です。
(我が家は通常のブロッコリーでも茎はたべてますが)


一昨年が通常のブロッコリー2株
昨年が通常のブロッコリー4株と順調に(?)
株数増量中です。(*^▽^*)ゞ


スティックセニョールは、今年が初めてなので、
成長が楽しみです。


通常のブロッコリースティックセニョール2株ずつを
プランターに植え、残りのスティックセニョール2株
庭に植えてみました。

家庭菜園(ブロッコリー)

家庭菜園(ブロッコリー)


例年はこれで作業終了なんですが、
青虫が付き易いので、今年は虫除けネット
かぶせてみることにしました。


家庭菜園(ブロッコリー)

家庭菜園(ブロッコリー)


その効果にも乞うご期待です!




同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
木工部?
完熟ゴーヤは甘いよ!
成長中!
グリーンカーテン
発芽
ど根性ゴーヤ!?
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 木工部? (2010-03-28 17:25)
 完熟ゴーヤは甘いよ! (2009-07-26 06:56)
 成長中! (2009-06-28 06:51)
 グリーンカーテン (2009-05-26 07:48)
 発芽 (2008-10-11 09:42)
 ど根性ゴーヤ!? (2008-09-23 10:04)
この記事へのコメント
ほんとだ、ひょうたんだ(笑)
でも味は普通のトマトなんですよね?
防虫ネット効果あるといいですね♪
Posted by けんずけんず at 2008年09月07日 21:19
#けんずさん
子ども達が何も言わずに食べたんで、
普通の味だったんだと思います。
防虫ネットは期待大です。
Posted by ラーフルラーフル at 2008年09月08日 06:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
家庭菜園(ブロッコリー)
    コメント(2)