ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ラーフルへメッセージ

2009年04月27日

さくらんぼ



庭の桜桃(暖地さくらんぼ)の実が赤く色づきました。


誰の口に入るんでしょうね?(^-^)



最新記事画像
釣り(ハゼクラ)
収穫祭2015春
潮干狩り
収穫祭
魚釣り
川きゃんぷ(新平ヶ原)
最新記事
 釣り(ハゼクラ) (2015-08-02 16:28)
 収穫祭2015春 (2015-06-15 00:46)
 潮干狩り (2015-03-07 19:37)
 収穫祭 (2014-12-14 15:18)
 魚釣り (2014-10-19 16:40)
 川きゃんぷ(新平ヶ原) (2014-07-22 23:46)
Posted by ラーフル at 07:38│Comments(10)
この記事へのコメント
早く食べないと鳥が来ますよ。
あいつら、一番美味しい時を知ってますからね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年04月27日 08:01
小鳥のように口開けてきます。(爆)
Posted by てるゆきてるゆき at 2009年04月27日 12:14
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

庭にサクランボですか?
いいな~。
サクランボ狩りさせて下さい♪
もちろん無料でね~v(´∀`*v)
Posted by eco。eco。 at 2009年04月27日 12:16
我が家の庭にもさくらんぼ植えてあります。
が、まだまだ色づいてません!
そう!やつら(鳥)が来る前に食べないと・・!
Posted by らいすらいす at 2009年04月27日 12:56
我が家にも以前さくらんぼの木がありました。
でも、毎年お口に入るのは2~3個・・・。
ネットをすればいいそうですが木が大きくなるとね^^;
Posted by さくらさくら at 2009年04月27日 13:41
★つぼちゃん
帰ったら鳥が来ないように家内が鳥よけの
ヒモを張ってました。
見つけられたが最後、一日で食べつくすらしいですね。
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月27日 23:27
★てるゆきさん
自分で取りに来ないとダメですよ。
明日の朝、子ども達よりも早く食べてやろうと思います。(笑)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月27日 23:41
★eco。さん
木がまだ小さいんで、数はそんなにないです。
10年後だったらサクランボ狩りいいですよ。(笑)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月27日 23:44
★らいすさん
らいすさんところは結構な数なるんでしょうね。
我が家は小鳥の腹の足しにもならない数です。(笑)
鳥と子ども達の勝負です。(^_^)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月27日 23:49
★さくらさん
我が家のは、まだ鳥たちには気付かれてないようです。
でも、私の口に入るのも2,3個でしょう。(笑)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月27日 23:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
さくらんぼ
    コメント(10)