ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ラーフルへメッセージ

2009年06月16日

いぐり!



出張から帰ると鹿児島の実家から野菜などいっぱい届いていました。


この季節の果物の『いぐり』が入ってました。


果肉まで真っ赤な『すもも』ですが、『いぐり』で通じるんですかね?


酸っぱ甘くて幾らでも食べられます。(^-^)



最新記事画像
釣り(ハゼクラ)
収穫祭2015春
潮干狩り
収穫祭
魚釣り
川きゃんぷ(新平ヶ原)
最新記事
 釣り(ハゼクラ) (2015-08-02 16:28)
 収穫祭2015春 (2015-06-15 00:46)
 潮干狩り (2015-03-07 19:37)
 収穫祭 (2014-12-14 15:18)
 魚釣り (2014-10-19 16:40)
 川きゃんぷ(新平ヶ原) (2014-07-22 23:46)
Posted by ラーフル at 22:00│Comments(9)
この記事へのコメント
広島では多分通じないと思います。。。(笑)
すももはすももです♪
Posted by ぷー at 2009年06月16日 23:01
いぐり?初耳です(笑)
でも、一度食べてみたいですね~。
沢山あるようなので持ってきてください!
Posted by kazukazuman at 2009年06月16日 23:12
いぐりは初耳ですね~

スモモは小学生の頃の甘酸っぱい思い出があります(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年06月17日 00:24
いぐりは聞いたこと無いです。
スモモは美味しいですね~
しかし、凄い量ですね、食べきれないでしょう。(笑)
Posted by おおちゃん at 2009年06月17日 06:23
★ぷーさん
通じませんか。
でもこれで通じるようになりましたね。(笑)
いぐりは、いぐりです。(爆)
Posted by ラーフル at 2009年06月17日 20:57
★kazukazumanさん
聞いたことないですか?
鹿児島出身者が近くにいたらきいてくださいね。
鷹の祭典で持って行きますね。
って、チケット買ってなかった…。(笑)
Posted by ラーフル at 2009年06月17日 21:12
★ギャラクシーさん
今回の件で、いぐり覚えましたよね。(^-^)
小学校時代の甘酸っぱい思い出って、意味深長ですね。(笑)
Posted by ラーフル at 2009年06月17日 21:19
★おおちゃん
おおちゃんも『いぐり』覚えましたよね。(笑)
この量ですが、あっという間に私が食べ尽くしちゃいます。(^-^)
Posted by ラーフル at 2009年06月17日 21:25
これ、食べても美味しいでしょうが、焼酎に漬けて、すもも酒にするといい色になりますよ。
Posted by つぼちゃん at 2009年06月18日 08:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いぐり!
    コメント(9)