2009年02月24日
危険な忘れ物 w( °0°)w
セルフのガソリンスタンドで、機械の指示にしたがって
給油口キャップを外そうとしたところ、
キャップ置きに既に給油口キャップが…。
(・・?)
一緒、パニック状態になりそうでしたが、
どうやら前の人が忘れていったみたいです。
w(°0°)w
直ぐにスタンドの係員に伝えましたが、
一歩間違うと大惨事です。

皆さんもしっかり給油口キャップは閉めましょうね。
一回、ガソリンスタンドの店員にユルキャップ

をやられたことがあります。
それ以来、ガチャガチャっという音を確認する癖がつきました。
Posted by ラーフル at 21:13│Comments(8)
│出来事
この記事へのコメント
セルフでガソリン入れた事がない後れてる
私です! でもガチャガチャは私も確認
してしましますよ! 以前夏の暑い時期に
垂らされて事あります(笑)
私です! でもガチャガチャは私も確認
してしましますよ! 以前夏の暑い時期に
垂らされて事あります(笑)
Posted by moripy
at 2009年02月24日 22:21

同じく!ガチャガチャの音がするまでまわします。
でも、キャップ忘れたら、そりゃぁ大変じゃろう。
危ないしね。
でも、キャップ忘れたら、そりゃぁ大変じゃろう。
危ないしね。
Posted by つぼちゃん at 2009年02月24日 22:27
そういえば今のウチの車のキャップは紐でつながってます。
最近セルフが多いからでしょうね。
最近セルフが多いからでしょうね。
Posted by ひこ
at 2009年02月24日 23:29

★moripyさん
最近セルフばっかりなんで、
窓がきれいになりません。(笑)
きっちり確認しないと怖いですね。
最近セルフばっかりなんで、
窓がきれいになりません。(笑)
きっちり確認しないと怖いですね。
Posted by ラーフル
at 2009年02月24日 23:40

★つぼちゃん
本人が気づかなければ次の給油または
事故が起こるまでそのままですね。(怖)
引火性高いから危険ですね。
本人が気づかなければ次の給油または
事故が起こるまでそのままですね。(怖)
引火性高いから危険ですね。
Posted by ラーフル
at 2009年02月24日 23:50

★ひこさん
ヒモで繋げればいいんじゃないかと、
家内と話してたところでした。
セルフもいろんな人が居るんで、
気をつけないといけませんね。(^_^)
ヒモで繋げればいいんじゃないかと、
家内と話してたところでした。
セルフもいろんな人が居るんで、
気をつけないといけませんね。(^_^)
Posted by ラーフル
at 2009年02月25日 00:06

私、やったことあります。
大惨事になるところでした。
次の給油まで気がつかなかったんです。
ポンコツ屋に行って合うキャップ探して使ってます。
大惨事になるところでした。
次の給油まで気がつかなかったんです。
ポンコツ屋に行って合うキャップ探して使ってます。
Posted by さのっち at 2009年02月25日 11:13
★さのっちさん
まさか実際にやった人がこんな身近に居るとは・・・。(笑)
事故にならなくてほんと良かったですね。
廃車から取るって手があるんですね。
ディーラーで新品買ったら幾らでしょうね?
そもそも買えるんでしょうか?(^_^)
まさか実際にやった人がこんな身近に居るとは・・・。(笑)
事故にならなくてほんと良かったですね。
廃車から取るって手があるんですね。
ディーラーで新品買ったら幾らでしょうね?
そもそも買えるんでしょうか?(^_^)
Posted by ラーフル
at 2009年02月25日 23:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。