ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ラーフルへメッセージ

2008年07月06日

みと自然の森(2日目)

2日目の朝もあいにくの雨です。

みと自然の森(2日目)
場内の探索にカッパのズボンを穿き、
長靴を履いて出発です。
<場内探索の結果は別途アップします>

みと自然の森(2日目)


小1時間探索して山小屋おうちに戻り朝食です。
メニューは我が家で定番のホットケーキです。


みと自然の森(2日目)


朝食の後、撤収作業です。
荷物が少ないはずなのに、いつもの如く
チェックアウトギリギリになってしまいました。ガーン


チェックアウトの後は、美都温泉で入浴です。
http://www.mito-onsen.com/

みと自然の森(2日目)

湯船は内風呂1ヶ所露天風呂1ヶ所の計2ヶ所ですが、
日曜日の午前中ということもあってか、ゆったりと入れました。
お湯はアルカリ性単純温泉であっさりとした感じでした。


入浴の後は、もちろんコーヒー牛乳です。

みと自然の森(2日目)

地元ブランドのコーヒー牛乳があると嬉しくなりますね。ドキッ


コーヒー牛乳タイムの後は、
道の駅「サンエイト美都」で昼食です。
木久蔵ラーメンゆずラーメンを食べました。

<木久蔵ラーメン>
みと自然の森(2日目)

普通に醤油ラーメンでした。
木久蔵(木久扇)師匠の別荘が美都にある縁で
メニューにあるようです。

<ゆずラーメン>
みと自然の森(2日目)
みと自然の森(2日目)

南野陽子さんが気に入ったとのことでしたが、
お味は個人的には「ビミョウ」、まだ改善の余地がありそうです。

ちょっと塩味が強く、ゆずも自己主張
し過ぎた感じがしました。
カツオ出汁かアゴ出汁の風味を利かせて、
ゆずを香りづけ程度に抑えると良いんじゃないか
と思いました。

とは言え、完食しましたし、全くダメといったレベルではありません。
もう一工夫で、人気メニューになれる潜在能力は
十分に感じました。


食後は、雨がやみそうにないので、このまま帰宅しました。

雨にたたられましたが、釣りをし、を見て、寅海苔さんにも
お会いできたので楽しい2日間でした。
7月末に水遊びも兼ねて再度訪問したいと計画中です。

<1日目前半>
<1日目後半①>
<1日目後半②>




同じカテゴリー(島根県)の記事画像
みと自然の森(1日目後半②)
みと自然の森(1日目後半①)
みと自然の森(1日目前半)
三瓶山北の原キャンプ場(4日目)
三瓶山北の原キャンプ場(3日目)
三瓶山北の原キャンプ場(2日目)
同じカテゴリー(島根県)の記事
 みと自然の森(1日目後半②) (2008-07-04 00:09)
 みと自然の森(1日目後半①) (2008-07-02 12:00)
 みと自然の森(1日目前半) (2008-07-01 20:00)
 三瓶山北の原キャンプ場(4日目) (2008-05-12 23:40)
 三瓶山北の原キャンプ場(3日目) (2008-05-11 08:00)
 三瓶山北の原キャンプ場(2日目) (2008-05-10 02:03)
Posted by ラーフル at 02:07│Comments(4)島根県
この記事へのコメント
去年、みと自然の森にいったんですが、値段のわりにはいいとこでした!
今年はホタルキャンプしに行きたかったんですが・・・

木久蔵ラーメン、食べてみたい(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年07月06日 05:42
#しげパパさん
「木久蔵ラーメンを食べながら蛍を見る夕べ」を企画しますか。(笑)
Posted by ラーフルラーフル at 2008年07月06日 07:14
こんばんは(^^)
釣り、蛍、寅海苔さんと3拍子そろってずいぶん充実したキャンプだったようですね(^^)
木久蔵ラーメン・・気になります(^^)
Posted by けんずけんず at 2008年07月06日 21:54
#けんずさん
雨さえなければもっと良かったんですけどね。
木久蔵ラーメンは笑点で言うほど不味くはないですよ。
というか、美味しい部類に入ると思います。
食べられるところは他にどこかあるんですかね?
Posted by ラーフルラーフル at 2008年07月06日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
みと自然の森(2日目)
    コメント(4)