2008年11月25日
ムベ

お兄ちゃんがテレビでアケビを見て食べたいと言っていたので、ちょっと違いますが、帰省の際に購入しました。
懐かしい味がしました。
子ども達は半分で十分だったようです。(^-^)
田舎では、『グベ』と呼んでいたので、『ムベ』も方言かと思っていましたが、調べてみたら正式名称なんですね。
一つ勉強になりました。(^^ゞ
Posted by ラーフル at 20:06│Comments(8)
│出来事
この記事へのコメント
父親の実家(鹿児島)に成っていた「あけび」を食べたことがあります。
広島では食べたことありません。
甘くておいしいですよね。
広島では食べたことありません。
甘くておいしいですよね。
Posted by きよちゃん at 2008年11月25日 20:42
あけび・・・
食ったことないかも・・・
どんな味?どんな食感がするんだろう?
食ったことないかも・・・
どんな味?どんな食感がするんだろう?
Posted by フロッグマン
at 2008年11月25日 21:00

アケビって割れるやつと、われないやつがあるんですよね。
子供の頃は、友達と裏山に入ってとって食べてました。
最高のおやつでしたね。
今はそんな裏山も団地になってます。
子供の頃は、友達と裏山に入ってとって食べてました。
最高のおやつでしたね。
今はそんな裏山も団地になってます。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月25日 22:27
アケビ美味しいですよね。
小学校の頃は登下校の途中、
山に成ってるのをとって食べてました。
最近食べたこと無いな~ (^o^)丿
小学校の頃は登下校の途中、
山に成ってるのをとって食べてました。
最近食べたこと無いな~ (^o^)丿
Posted by おおちゃん
at 2008年11月25日 22:53

★きよちゃん
広島も探せばあるかも。
ただし熊と戦うはめに...。(笑)
美味しかったです。
広島も探せばあるかも。
ただし熊と戦うはめに...。(笑)
美味しかったです。
Posted by ラーフル
at 2008年11月26日 06:24

★フロッグマンさん
3mmぐらいの種のまわりにトロッとしたものがまとわり付いた感じです。
味はそこまでは甘くないですが、美味しいですよ。
山中の道の駅とかで売ってるかも。
3mmぐらいの種のまわりにトロッとしたものがまとわり付いた感じです。
味はそこまでは甘くないですが、美味しいですよ。
山中の道の駅とかで売ってるかも。
Posted by ラーフル
at 2008年11月26日 06:29

★つぼちゃん
裏山で採ってましたか。
木登りうまかったんでしょうね。
種とっといて片添に蒔いときますか。(笑)
裏山で採ってましたか。
木登りうまかったんでしょうね。
種とっといて片添に蒔いときますか。(笑)
Posted by ラーフル
at 2008年11月26日 06:31

★おおちゃん
学校帰りですか?
ワルですね。(笑)
私も凄い久々に食べました。
懐かしかったです。
学校帰りですか?
ワルですね。(笑)
私も凄い久々に食べました。
懐かしかったです。
Posted by ラーフル
at 2008年11月26日 06:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。