ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ラーフルへメッセージ

2009年04月23日

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

山口SVキャンプが4月18日~19日、
山口県周南市・新平ヶ原キャンプ場で開催されました。


いよいよ楽しい大人の時間です。

その前にチョッとだけ子どもの時間が・・・・。


焚き火スモア作りです。

ぽるこさんが材料の準備、作り方指導、全て担当されました。

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

子ども達は超お気に入りで、

『次のキャンプでも絶対やろうね!』

って言ってました。ドキッ


さて、今度こそ楽しい大人の時間の始まりです。
まずは、女王様戴冠式です。(笑)


ラーフルが献上した東京土産の佐賀県産・梅酒テヘッ

保護用に付いていたネットをおもむろに頭に被られました。クラッカー

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終


そして、黄色い星プリンセス様ピンクの星までも・・・・・。ガーン

恐るべし王家(O家)のDNA・・・・。ビックリ

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終


この後も楽しい宴は続きましたが、

楽しすぎて写真を全く撮っていませんでした・・・。男の子エーン




目覚めると空気のひんやりとした朝でした。

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終


お兄ちゃんと散歩です。

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終


散歩の後、焚き火を楽しみ。

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終


その後、美味しい朝食です。ニコニコ

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終



朝食の後、子ども達はお遊びタイム。

大人たちは、ボチボチ撤収です。(写真ありません)



我が家のテント(初張りのアメド)を片付けていると、

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

インナーのスリーブの中になにやらが見えました。

よ~く、見てみると5,6センチくらいのムカデが・・・・。ガーン

ちょっとだけ格闘し、最終的には昇天していただきました。

自然豊かなところでは気をつけないといけませんね。



片付けが終わったら、木陰で昼食です。

メニューはドライカレーカレー焼きそばです。

山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終


山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終

ドライカレーしか食べてませんが、

子どもに聞くとカレー焼きそばも美味しかったらしいです。



山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終
<ぽるこさん撮影写真を転載>


最後に記念撮影をして、楽しかったキャンプは終了となりました。


秋開催予定の次回山口SVキャンプが今から楽しみです。


<おしまい>





同じカテゴリー(山口県)の記事画像
収穫祭
川きゃんぷ(新平ヶ原)
KATAZOE祭2013
収穫祭
GW 片添キャンプ
片添 餅つき2013
同じカテゴリー(山口県)の記事
 収穫祭 (2014-12-14 15:18)
 川きゃんぷ(新平ヶ原) (2014-07-22 23:46)
 KATAZOE祭2013 (2013-11-05 02:24)
 収穫祭 (2013-06-16 19:10)
 GW 片添キャンプ (2013-05-07 23:34)
 片添 餅つき2013 (2013-01-19 12:55)
この記事へのコメント
いいね!山口SV・・・
次回は、日にち間違えない様にします(爆)。
今度、みなさんにお会いできるのいつかなあ(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年04月23日 23:27
つい先日の事なのに、もう懐かしくて・・・^^
秋が待ちどうしいですね~まったく・・・
で、今回の収穫! そばめしカレーは絶品!?(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年04月23日 23:55
★しげパパさん
日にち間違えたらダメよぉ~。
次回は必ずお願いしますね。(^_^)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月24日 01:20
★ぽるこさん
ほんと大分昔のことのような気が・・・。
早く秋にならないですかね。
ソバは食べてないから分かりませんが、
キャベツがなんとも言えない食感でした。(笑)
カレーは味付けの天才ですね。
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月24日 01:25
スモアですね。
まさにワンスモアっておかわり要求する美味しさだよね。
ビターチョコがいい仕事します。

カレーのフルコースですか。
食べたいなぁ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年04月24日 05:48
いや~、ホンと楽しかったですね!
次回の秋が待ち遠しいですね。
今度のSVではO家のノリについて来てくださいね!(爆)
Posted by おおちゃん at 2009年04月24日 06:24
楽しかったですね~
次回はからなず嫁ちゃんも連れて行きますね。
Posted by さのっち at 2009年04月24日 08:47
むかで・・・・ビックリしましたね!
よく見つけたものですよ(^_^;)
今度から・・・・ボトムが無いテントなんだか怖くなりました(汗)

次回は秋ですからね!いや!夏でも標高の
高いキャンプ場でやりましょうか!?
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年04月24日 18:46
★つぼちゃん
スモア食べたかったですが、子ども達が平らげてしまいました。(T_T)
カレーのフルコースも良いですね。(^_^)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月24日 23:13
★おおちゃん
O家とは格が違いますからね・・・。
お姉ちゃんはだいぶ大人の感じですね。(笑)
次回も盛り上がりましょう!(^_^)
梅雨が明けたら秋でしたっけ?(爆)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月24日 23:20
★さのっちさん
たのしかったですね~。
次回は「まめ」も入れて全員で参加したいです。
よろしくです。
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月24日 23:22
★ポン吉さん
ムカデちょっと怖かったですね。
気付かなかったら干からびて出てきたんでしょうね。(笑)
次回は十種(600m)、鹿野(370m)、羅漢(815m)なら夏でも大丈夫でしょう。
やりますか!
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月24日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山口SVキャンプ(4月18日~19日)-最終
    コメント(12)